
採用情報
事業を通じて「世界中の人に笑顔と感動を届ける」。
私たちのモットーです。
私たちは、商品やサービスを通して、人・社会・自然との絆を結ぶ架け橋でありたいと願っています。商品の企画開発から通信販売まで手掛けるアイムの業務は多岐にわたり、社員それぞれが自分の領域にプロ意識を持ちフラットな関係性で仕事をしています。
お客様に笑顔と感動を届けるためには、まず社員が笑顔になること。
自由で明るい社風の弊社で、ぜひ共に成長し、よりよい未来へと歩いていきましょう。
コーポレートムービー
新卒採用
マイナビからのご応募となります。
キャリア採用
募集要項
-
募集職種 ライスフォースのWEB販促担当者 雇用形態 正社員(但し1年間は契約社員としての採用となります) 雇用期間 1年間(試用期間3ヶ月)
(1年後の評価結果に基づき、給与等の処遇面に合意した上で、正社員となります)勤務地 東京オフィス 勤務時間 9:30~18:00 (※内、休憩時間12時~13時) 業務内容 ライスフォースのWEB広告ディレクターとしての業務を行っていただきます。
・WEBプロモーションの推進(代理店との連携)
・広告選定・クリエイティブ制作の進行管理(LP、ECサイト、同梱ツール)
・出向したWEB広告の分析・施策
・社内連携(物流・システム・コールセンター)応募資格 【必須】
・WEB業界、広告業界、通販業界での営業経験
・基礎化粧品や健康食品に興味・関心がある方
・積極的にチャレンジできる方
【尚可】
・通販業界経験者給与 経験・能力を考慮し話し合いの上決定
正社員登用後は、評価や業績に応じて昇給・昇格があります。賞与 年2回 諸手当 通勤手当 (月額上限5万円) 、時間外手当 休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、健康診断休暇、育児・介護休業 等
※年間休日125日福利厚生 各種社会保険完備
慶弔見舞金制度
社員販売制度(30%割引)
人間ドック受診(年齢制限無) -
募集職種 社内システムエンジニア(システム開発業務担当者) 雇用形態 正社員(但し1年間は契約社員としての採用となります) 雇用期間 1年間(試用期間3ヶ月)
(1年後の評価結果に基づき、給与等の処遇面に合意した上で、正社員となります)勤務地 香川本社(高松市)(※宿泊を伴う出張が有ります) 勤務時間 9:00~17:30 (※内、休憩時間12時~13時) 業務内容 ECサイト、コールセンター、物流センター各システムの企画・開発・保守業務を担当いただきます。
社内各部署との要件定義、システム設計、SIペンダーやプログラマーへの開発依頼・受け入れテスト、各部署との運用テストなどシステム構築における全てのフェーズに携わっていただきます。
クラウドやAI活用など最先端の技術にも触れることができます。
当社のビジネスを支えるシステム基盤全体に携わることができるやりがいのある仕事です。応募資格 - システム開発に5年以上関わっている方。
特にWeb系システムやクライアント系システムの開発(要件定義、基本設計)経験がある方。
※社内SE経験者、通信販売システム構築経験者、AWSやGCPなどクラウド経験者大歓迎。 - コミュニケーションに自信のある方(ヒアリング力、理解力、説明力)。
- ICTを通じて新しい技術にチャレンジし、自社ビジネスに貢献したいという、強い気持ちのある方。
給与 経験・能力を考慮し話し合いの上決定
正社員登用後は、評価や業績に応じて昇給・昇格があります。賞与 年2回 諸手当 通勤手当(月額上限5万円)、時間外手当 休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇
※2019年度:年間休日128日
年次有給休暇、慶弔休暇、人間ドック受診休暇
産前産後休暇、育児・介護休業福利厚生 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
慶弔見舞金制度
社員販売制度(30%割引)
人間ドック受診(年齢制限無) - システム開発に5年以上関わっている方。
-
募集職種 BRIGHTAGE・リゲイントリプルフォースのWEB販促担当者 雇用形態 正社員(但し1年間は契約社員としての採用となります) 雇用期間 1年間(試用期間3ヶ月)
(1年後の評価結果に基づき、給与等の処遇面に合意した上で、正社員となります)勤務地 東京オフィス 勤務時間 9:30~18:00 (※内、休憩時間12時~13時) 業務内容 第一三共ヘルスケア開発商品(BRIGHTAGE【スキンケア】、リゲイントリプルフォース【ビタミン含有保健薬】)を通販チャネルを通じて販売することが主な業務内容となります。
・WEBプロモーションの推進(代理店との連携)
・広告の物制作(LP、ECサイト、同梱ツール)
・社内連携(物流・システム・コールセンター)応募資格 【必須】
・web業界、広告業界、通販業界での営業経験
・基礎化粧品や健康食品に興味・関心がある方
【尚可】
・通販業界経験者給与 経験・能力を考慮し話し合いの上決定
正社員登用後は、評価や業績に応じて昇給・昇格があります。賞与 年2回 諸手当 通勤手当 (月額上限5万円) 、時間外手当 休日休暇 完全週休2日制(土日)祝日
夏季休暇、年末年始休暇、健康診断休暇
※年間休日125日
慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休業など特別休暇あり福利厚生 各種社会保険完備
慶弔見舞金制度
社員販売制度(30%割引)
人間ドック受診(年齢制限無)
選考プロセス
-
01
応募
-
02
書類選考
応募書類到着後、2週間以内にご連絡いたします。
-
03
適性検査
書類選考を通過した方のみ実施いたします。
-
04
面接
複数回実施いたします。
働く環境
休暇制度
- 週休2日制
- 夏季休暇
- 祝日
- 年末年始休暇
- 育児・介護休暇
- 慶弔休暇
育児休業
生後1年未満の子を養育する場合、最長で1歳6か月まで育児休業が取得できます。
介護休業
介護を必要とする家族1名につき最大3か月間の介護休業を取得できます。
短時間勤務制度
小学校4年生修了までの子を養育する従業員、介護を必要とする家族がいる従業員は、勤務時間を一日につき最長1.5時間短縮できます。
子の看護休暇
小学校4年生修了までの子を養育する従業員は、子が病気・けがをした場合に1人につき年5日間の看護休暇を取得できます。
介護休暇
介護を必要とする家族がいる従業員は、該当家族1名につき年5日間の介護休暇を取得できます。
定年後再雇用制度
定年を迎えた従業員のうち、希望者については、定年後再雇用制度を導入しています。
人間ドック
年齢に関係なく人間ドックの受診を実施しています。また、受診日当日は「健康診断休暇」としています。
長時間労働対策
勤怠管理システムにより、労働時間のモニタリングを行っております。
長時間労働者には、産業医の医師面談を実施するよう推奨しています。
ハラスメント対策
ハラスメント研修を全従業員に実施し、ハラスメント防止の意識を高めています。また、ハラスメント相談員の設置も行っております。